2025年06月03日
皆様、こんにちは。
ペットリフォームのセラフ榎本です。
今回は、マヌルネコについてご紹介いたします。
マヌルとは、モンゴル語で「小さいヤマネコ」という意味で、別名をモウコヤマネコといいます。
限られた地域にしか生息しておらず、生態は分からないことも多いようです。
低い位置にある小さな耳と、大きなしっぽが特徴的でかわいいと思う方も多いかもしれません。
しかし、マヌルネコは準絶滅危惧種に指定されており、
残念ながら一般家庭で飼うことはできません。
免疫力も低いため、飼育も難しいと言われています。
関東では、
・東京都:恩賜上野動物園
・栃木県:那須どうぶつ王国
・埼玉県:埼玉県こども動物自然公園
で飼育されています。
世界最古のヤマネコとされているマヌルネコ、ぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか?
今回はマヌルネコについてご紹介いたしました。
ペットリフォームのご相談、御見積りはセラフ榎本にご用命いただきますよう
何卒、よろしくお願い申し上げます。
セラフ榎本ペットリフォーム専用サイトURL:https://www.qp-dog.jp
営業企画部
最新の記事
カテゴリ
アーカイブ