愛犬家住宅 スタッフブログ

【犬の学習方法②「古典的条件付け」】マンション管理組合 マンション ペットクラブ ペットセミナー ペット可マンション ペットリフォームならセラフ榎本 愛犬家住宅

2021年06月03日

皆様、こんにちは。

ペットリフォームのセラフ榎本です!

 

犬を飼うとき、人も犬も快適に過ごすためにはしつけは必須です。

そこで今回は、しつけをするときにも犬と触れ合うときにも、

知っておくと役に立つ【犬の学習方法「古典的条件付け」】についてご紹介します。

<古典的条件付け>

空腹の犬に食べ物を与えると唾液を分泌します。

この場合、食べ物のことを無条件刺激、唾液が出ることを無条件反応といいます。

この犬に、食べ物を与える直前に毎回、メトロノームの音(中性刺激)を聞かせるとします。

すると、やがて犬はメトロノームの音だけで唾液を分泌するようになります。

この時、メトロノームの音を条件刺激、

(メトロノームによって誘発された)唾液を条件反応と呼びます。

古典的条件付けは、本来はその反応を誘発しない中性刺激(メトロノームの音)を

無条件刺激(食べ物)と対提示することで、

やがては中性刺激(メトロノームの音)のみで

無条件反応(唾液分泌)が誘発されるようになることです。

 

★はじめはご褒美のおやつが嬉しかった犬が、

おやつと同時に褒められる体験を繰り返すことで

やがて褒められること自体が嬉しくなるのはこの原理のためです。

 

他にも、問題行動の原因など、様々な場面で古典的条件付けが関連していると言えます。

 

<中性刺激と無条件刺激の時間的関係>

前述した条件付けの成立には様々な因子が関係しており、その中でも時間は特に重要です。

中性刺激(メトロノームの音)と無条件刺激(食べ物)の

提示のタイミングは大きく分けて3つあります。

さらに順行条件付けは、遅延条件付けと痕跡条件付けの2つに分類されます。

・順行条件付け:中性刺激(メトロノームの音)無条件刺激(食べ物)より先

  遅延条件付け:無条件刺激提示のタイミングが重なるか直後

  ②痕跡条件付け:両刺激提示に時差

③同時条件付け:同時

④逆行条件付け:無条件刺激(食べ物)が中性刺激(メトロノームの音)より先

一般的に最も条件付けがしやすいのは、①遅延条件付けとされています。

 

★つまり、おやつを与える直前に「いいこ!」等の

誉め言葉(中性刺激、上でいうメトロノームの音)をかけるということです。

 

するとはじめは何の意味も持っていなかった誉め言葉と、

おやつが持っているいい印象が結びつき、

最終的に誉め言葉自体がいいものであると犬が学習します。

また、同じ原理を利用して、名前に良い印象を持たせることも可能です。

それを行うことで、呼び戻しなどの際有効的です。

 

以上で犬の学習方法(古典的条件付け)についてのご紹介を終わります。

ペットリフォームのご相談、お見積りはセラフ榎本にご用命いただきますよう、

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

営業企画部

 

セラフ榎本ペットリフォーム公式HP:https://www.qp-dog.jp/

 

 

最新の記事

カテゴリ

アーカイブ

お問い合わせ・お見積りのご依頼は

  • 048-265-1883
  • メールでのお問い合わせ